検索画面
銘柄の検索
アプリの起動後、銘柄(証券)コードまたは銘柄名を入力してみましょう。
お気に入り銘柄の登録
星のアイコンをタップして登録したいページを選択します。
メモの入力
お気に入り登録された銘柄はメモを記録することが可能です。
ウェブ検索
銘柄が選択されている状態で、下部のサイトボタンをタップすることで、任意のサイトを検索できます。
検索画面の拡大・縮小
ウェブ検索領域の拡大・縮小をワンタップで切り替えることが可能です。
株サイト一覧
おすすめの株サイト一覧を表示しています。
タップすることでサイトを検索することができます。
銘柄情報の更新
新規上場した銘柄が登録されていない場合は、データが古い可能性があります。
そんなときは、一度更新アイコンを押して更新してください。
更新してもデータがない場合は、銘柄を追加しますので、お問い合わせください。
.png)
お気に入り画面
お気に入りページのデータ更新
上から下にスクロールまたは左上のリフレッシュアイコンをタップすることで、
該当のお気に入りページのデータを更新します。
お気に入りページの移動
任意のページに移動するには下記の3手段があります。
・左右どちらかにフリック
・下部の丸をタップ
・上部のページ名をクリック
お気に入りデータの管理
お気に入りデータの削除
鉛筆アイコンをタップすることで編集画面に移動します。
削除したい銘柄を選択し、右下のゴミ箱アイコンを押すとデータベースから削除されます。
お気に入りデータの並び替え
新規にお気に入り登録された銘柄はどんどん下に追加されます。
並び替えしたい銘柄を長押しし、上下に移動して指を離すと移動可能です。
データを保存する場合は、右上の保存アイコンをタップ。
設定画面
お問い合わせ
皆様のお声をお聞かせください!
バグや追加したい銘柄などがあればご連絡ください。
URLボタン設定
右から左にフリックすることで、削除することができます。項目を長押しすることで上下に並び替えできます。
非表示にしたい場合は、スイッチをタップします。

URL編集
登録済みのサイト名やURLを編集することができます。
URL追加
追加したいURLを入力します。
URLの銘柄コードまたは銘柄名を置換したい場合は、置換したい文字を入力して対象の文字に置換する必要があります。
置換が不要な場合は、そのまま追加ボタンを押す。
置換が必要な場合は、銘柄コードまた銘柄名を以下のように置換する必要がある。
銘柄コード:{$stockCode}
銘柄名 :{$stockName}
着色キーワード設定
・着色カラーと透過度
・着色の種類を選択
・着色対象を選択
を設定することで、サイト内の対象のキーワードを着色します。
※サイトによっては動作しない場合があります。
※キーワードが多い場合、動作が重たくなる可能性があります。
文字サイズ調整
アプリ内の文字サイズを変更することができます。
サブスクリプションの登録
※2024/1/13時点ではAndroid版のみ
サブスクを購入をタップして、定期購入が完了すると「サブスク会員です」という表記になります。
サブスク購入のメリットは下記3点です。
・お気に入りページを4から10まで開放
・直色の種類を4つまで開放
・広告の削除
0 件のコメント:
コメントを投稿